吉野の湯 友の会 2次会員募集中!

      「吉野の湯」友の会 二次会員募集中! 募集要項


1.外湯利用可能な「吉野の湯」は令和2年11月01日(日)新装オープンを予定しております。

1.「吉野の湯」友の会 会員預り金は 一口100万円です。

       【一次募集は終了いたしました。2次会員募集は先着20会員様となります。】

1.この会員預り金には利息は付きません。

1.「吉野の湯友の会」会員様(以下会員という)は、ご優待として、全会員様に、1口に付き1年に1回 10,000ポイント(1,000ポイント券10枚)の利用券をお渡しいたします。「吉野の湯」入浴券または湯川屋旅館 宿泊代・食事代の一部としても利用できます。ただし、お釣りはでません。(1ポイント1円換算です)

1.会員預り金は、預かり日より1年間は返金請求はできませんが、1年を経過した会員様は、返金請求ができ、返金請求の日から40日以内に、指定の銀行口座にお振り込み致します。

1.2口お持ちの会員様には上記のご優待ポイント利用券の他、「吉野の湯」利用特別優待パスカード(以下パスカードという)を2口に対し1枚お渡しいたします。外湯利用可能日の可能時間の他、当館宿泊のお客様が利用の時間帯も利用できます。(ただし、清掃中、休館中、団体貸切中、その他お風呂が利用できないときがあります)

1.パスカードを提示の方は、どなたでもご利用できますが、パスカードの利用は、1枚につき1名様に限ります。【小学生以下の方のみの入場はできません。大人の同伴がお子様1人に対して1名以上が必要です】 また 湯川屋駐車場は、宿泊者専用駐車場ですので日帰り入浴の方は、ご利用できません。

1.ご優待については、毎年3月1日時点の会員名簿に登録していただいている方の住所に会員様名で ご優待ポイント利用券やパスカードを、郵送いたします。その年の4月1日より1年間利用できます。(パスカードは退会まで何度でも使用できます) 

1.入会に関しては、審査があります。【「吉野の湯」友の会 会員規定】

1.暴力団、暴力団準構成員又その他反社会的勢力関係の方は会員になれません。


令和2年8月20日現在

会員規定抜粋



奈良県吉野郡吉野町吉野山440番地

株式会社 吉野荘 湯川屋

代表取締役 山本 義史